気になってみたので、とりあえずウィキペディアで調べてみると、

"ハイレゾリューションオーディオ (英: High-Resolution Audio) とは、音楽用CD(CD-DA)を超える音質の音楽データの総称。略して「ハイレゾオーディオ」、「ハイレゾ音源」と呼ばれることもある。"
概要
具体的にはサンプリング周波数および量子化ビット数のうちどちらかがCD-DAスペック(44.1kHz/16bit)もしくはDATスペック(48kHz/16bit)を超えていればハイレゾリューションであると見なされる。
2014年3月26日に、一般社団法人電子情報技術産業協会 (JEITA)によって呼称と定義について周知がされ[1][2]、2014年6月12日には、一般社団法人日本オーディオ協会 (JAS)がハイレゾ音源の定義や推奨ロゴを発表した[3][4]。
なお、ハイレゾリューションという用語は、1980年代に各社から発売されたCDプレーヤーに搭載された高性能マルチビットDACで、既に使用されていた。


ん、CDを超える音質の音楽データの総称!?量子化ビット数?CD-DA?DATスペック?
用語の意味は分からないけど、より高密度な音源っていう解釈でいいのか?
映像でいうとDVDとBDの違いな感じとか!?

こちらの解説動画がわかりやすかったのでご紹介。



じゃあ、ハイレゾを聞くためにはどうしたらいいの?

1. まずはハイレゾ音源を購入

まずはハイレゾ音源データがないと始まらないので、ハイレゾ音源販売してるサイトがいくつかあるのでご紹介

ハイレゾ音源配信サイト【e-onkyo music】





ハイレゾ|音楽ダウンロード・音楽配信サイト mora ~WALKMAN®公式ミュージックストア





ハイレゾ・高音質音源配信ダウンロードサイト | VICTOR STUDIO HD-Music.





2.ハイレゾ対応の機器or アプリをインストール

ヘッドフォンやオーディオ機器が多数出ているので、PCでは専用ソフトをインストール、スマホならばアプリを入れれば聞けるようになります。

ためしにアマゾンでハイレゾ音源対応のイヤフォンで調べてみると

ハイレゾ音源対応イヤフォン



お安いのは5,000円台から高いのだと2、3万円台のイヤフォンも。
ハイレゾっていうだけに、高いかと思いきや意外と安くからありますね。

これで、噂のハイレゾを体験することが出来ますが、
スマホなどで聞く場合には「ポータブルヘッドホンアンプ」という機器もあります。

ハイレゾ ポータブルヘッドホンアンプ



ポータブルヘッドホンアンプとは?アンプはボリュームの役目を担うものなので、iPodやWalkmanなどのデジタルオーディオプレイヤー(DAP)の中にも組み込まれています。
しかし、DAP内蔵のアンプの多くは、音質よりも、省電力でいかに長時間駆動するかが優先されています。
ポータブルヘッドホンアンプはDAP内蔵の節約された電力ではなく、専用に電力を用意して贅沢に使い高音質を目指そう、というものなのです。また、ポータブルと名のつく通り、持ち運びができるように、電池式となっているものが主流。


ハイレゾ音源は買いなのか!?


実際にmacでハイレゾ音源の試聴してみると、たしかに臨場感や音質の違いが明らかに違いましたw
通常のPC用スピーカーを通してでも違ったので、ちゃんとスピーカーなり、ヘッドフォンなどだとさらにいいんでしょうね。

DVDからBDへシフトチェンジ、FULL HDから4Kへ変わってきつつあるように
音源もハイレゾが当たり前になってくるのかもしれませんね。

ただ、多少の初期投資は必要となりますが、もっといい音で音楽を聴きたいという方にはオススメでないでしょうか!


はじめてのハイレゾ | ポータブルオーディオプレーヤー